2012年12月24日月曜日

ドミノ・ピザと1戦交えてみる

今を遡ること3ヶ月。9月の中旬のことである。
近所とは言えないが配達圏内にドミノ・ピザができた。

今まで居住圏内に有名宅配ピザじゃピザーラしかあったことがないので、物珍しさがあったのは当然である。

<第1回戦>
9月末の「Lサイズ50%OFFクーポン」登場で注文してみた。
日曜日だが朝のうちに夕方指定で頼んでおいたところ、1時間遅れで到着。まあ、混んでいたんだろう。
500円引き券をもらった。有効期限が9月末までだったが。
ピザがかなり冷めていたのが残念。

<第2回戦>
10月中旬。再び「Lサイズ50%OFFクーポン」降臨。
今回は選ぶのに迷ってやすいピザを選んだので、上述の500円引き券を使うと、配達下限金額の1000円を割ってしまうことが判明。クーポンの使用可否は持ち越しとなった。
前回と同じく日曜日の朝のうちに夕方指定で注文。指定時間の枠内に無事到着。
ピザも暖かかった。これが普通なのだ。

<第3回戦>
11月中旬。500円引き券を使ってみるテスト。
和牛が乗っているピザがMサイズ1500円で注文できるのであった。そのまま500円引き券を使うと1000円を割ってしまうので、ワンピースに興味はないがワンピースセットを付けてみた。500円引き券は使えた。
またまた日曜日の朝のうちに夕方指定で注文。指定時間の枠内に無事到着。
ピザも暖かかった。これは普通だった。

問題はある。1つしかピザはないのに、ピザの箱が2つある。
普通のピザの箱にピザが入っている。そしてもうひとつ、ワンピースのピザ箱があるが、中は空。えーと、ワンピースの箱にピザが入って届くんでなかったか?
まだある。ワンピースセットのおまけがなかったのである。・・・ポテトが食いたきゃ普通にサイド頼むよ!

<第4回戦>
12月上旬。Facebookの混乱に乗じて、またまた「Lサイズ50%OFFクーポン」を獲得。大盤振る舞いすぎやしないか?
今回も日曜日の朝のうちに夕方指定で注文。指定時間を15分ほど超えて到着。こういうこともあるだろう。500円引き券をもらう。
ピザも許容範囲内の状態であった。

結局4回戦って何も問題がなかったのは1回だけという微妙な状態である。
まあ、500円引き券がまだあるので、もう1回は頼むと思うが・・・そのあとはどうだろう。
味に関しては好みがあるので、ここでは問題にしない。
ちなみに好きなピザはマルゲリータである。1回も頼んでないけど。

きらめきスクールデイズSP(PSP)

はがないポータブル限定版のおまけ。
結論から言えば、おまけは所詮おまけである。

一応キャラは6人いるんだが、最後まで話しがあるのは二人だけで、残りは途中で終了というスペシャル版らしいのだが、それを世間一般においてスペシャルとは言わないんではなかろうか。

星奈曰く「感動」だそうだが、概ねどこかで見たようなストーリーなのと、ときメモ劣化のシステムがかったるいだけでどちらかと言えば苦痛か。
そもそもパラメーターを上げる行為に特に意味が感じられないのが辛い。まさに作業。

総括としては「おまけは所詮おまけ」
ああ、最初にも書いたか。

2012年12月23日日曜日

最近のGigaPocket様

一番ひどかったのはだいたい4月~7月くらいのVer3.6の頃。
1時間番組を冒頭の5分くらい録画して止まっているくせに「正常終了」とかマジ気違いとしか思えなかった。
いらいらが募って思わずトリプルチューナーのBlu-rayレコーダーを買ってしまったほどである。
それでもBlu-rayレコーダーはSONYのAT770Tなんだからアホかもしれない。

7月くらいにVer4.1になり唐突に安定度が向上。
まあ、作っている側が「安定性向上に尽力した」というのだからそうなんだろう。今では何だったんだと小一時間説教したいところではあるが。
おかげでせっかく買ったBlu-rayレコーダーはいらない子(いやねぇGUIが重くて)となり、実家にドナドナされました。

先日VAIOをWindows8にしたのでGigaPocketもVer5.1になりました。
なんか事前情報では色々機能がなくなったらしいみたいな感じだったけど、蓋を開けてみれば特に変わっていないような。
残る不満は64bitでないことくらいでしょうか。まあ、現在のVAIOの状況を見るに、現行のVAIO Lが無くなるとデジタルチューナー内蔵モデルは絶滅しそうな感じなんですが。

やっぱりテレビ録画するのにあれこれ機能がついていることは大切だけど、快適なGUIがないとダメでしょう。
そもそも初めてのハードディスクレコーダーがPSX(GUIは超快適)だったり、初めてのデジタル放送レコーダーがBPAVIA X1000+RecPot(こいつもGUIが超軽快)だったりしたせいでそれが基準になってしまってハードルが上がっているのは事実なんですけどね。

世界樹の迷宮III(DS)

長らく放置してたけど、IVの前にやっとかなくちゃなーということでクリア。
さすがにこんな理由で始めたので、隠しボスとかは見なかったことにする。

前作からクラスが一新されたので、前作までの戦法が通じなくなっているわけだが、結局やることはクラスが違うだけで同じような・・・。
プリンセスの登場で「回復のためだけに街へ戻る」というのが減少したのが高評価。

海洋冒険は・・・RPGと言うよりはパズルだよね、これ。
それも、事前にマスを数えて戦術を構築して行かないと、時間とお金を無駄にするという面倒なタイプの。
このせいで本編のボリュームが減少している(1パート5層構成から4層構成に減少)んだったら本末転倒の気が。

ストーリーの方は1つしかセーブできないゲームなので途中で分岐があるということは、2週目をやってほしいんだろうけど、どちらかと言うと1週で突き詰めるタイプなので厳しいかなー。時間もかかるしねぇ。

システム面は前作とほぼ同じ。前作がバグバグなうえに描画が重かったことを考えれば、快適性という意味では評価できる。
ま、これを書いているのが3DSでIVをやった後なんであくまでも「IIと比べれば」なんで、今からはじめるならIV一択でしょうけど。

総括としては「このシリーズが好きなら買い」ってことで。

2012年12月22日土曜日

僕は友達が少ないポータブル(PSP)

一応エンディングは全部見た。
CGは差分集めが計画的にやらないとどうしようもなく面倒な事が途中で発覚したので、挫折。水浴びを全部集めるのは面倒すぎるだろ・・・。

まあ、アニメを見て、原作を読んでから購入したわけですが、残念な出来ですな。
残念系美少女が登場する作品だからといって、内容を残念にする必要性は微塵も無いはずなのですが。

ストーリーの大まかな流れとして、無人島編→仮装ウェディング編とあるわけですが、ウェディング編は何であるんでしょうかねぇ?
正直なところ、夜空と星奈は90%共通、レイシス(仮)とマリアは最後が違うだけ、理科に至っては個別ルートすらないとは・・・。レイシス(仮)単体はバッドエンドですしね。
無人島編を反映させると大変なのでフラグをリセットして仕切りなおすくらいなら、いきなり個別ルートで良かったんではないかと。

システム面でも通常の立ち絵を無くして、うにょうにょ動くのを普段から使っているわけですが、立ち絵がなんであるのかをわかっていないんではないかと思うわけですよ。
だって、常に同じポーズ(顔と手は動きますが)だと、絵が出てくる必然性がないわけですよ。文章だけでいいじゃん、となるわけです。
まあこれも「隣人部システム」のせいで拡大表示されるのが最大二人しかいない(そもそも回数がそれほど多くない)ので、せっかく作ったのを無駄にしたくないという気持ちの現われなのでしょうが、非常に残念です。
「隣人部システム」も今までの同系統のタイトル(とらドラとか俺の妹とかですね)と比べて重要性がいまいち伝わりません。ポーズできないけどスリープさせると時間戻るしね・・・。
CGがピクピク動くのは面白い試みだと思いましたけどね。どうせなら細かく動く立ち絵にすれば良かったのに・・・。

総括としては「原作ファンなら一応やっとけば?」ってことで。恐ろしく値崩れしましたしね。

そろそろ放置も飽きてきたのでWindws8について

考えてみれば半年以上投稿していなかったのを思い出したので、久しぶりに投稿してみるテスト。

<VAIOのキーボードカバーを外しています・・・>

キーボードカバーは普段はゴミが隙間に挟まるのを防ぐのに便利だけど、いざキーボードで入力しようとすると邪魔なだけだよねー。
会社ではAccess VBAを作成することも多いし、SQLをゴリゴリ書くとかもするので、支給されたキーボードカバーは封も切っていないんだけど、自宅のPCは別だよね。

閑話休題。

VAIO L(VPCL21AF)にWindows8を導入しました。
導入はバックアップ→リカバリ→Windows8のダウンロード・インストール→VAIO Update→Windows Updateとやったので、結局一日がかりとなりました。
手順はさすがVAIOというべきか懇切丁寧な手順書が公開されていたので、それに従えばOK。

Windows Updateはどーやっても一つだけインストールに失敗するので保留中。Google先生に聞くと、みんな同じのに引っかかってるみたいだねー。

で、結論から言えば、デスクトップアプリしか使わないのであればあんまり要らないですねー、Windows8。
特徴の一つとして、起動が早くなったというけれど、普段はGigaPocketが拗ねて予約録画をサボるといけないのでスリープだし。
新しいスタートメニューは滅多に見ないですね。Modern UIのアプリは終了の仕方がいまいち不明だし。

んで、AeroがなくなってWin+Tabで切り替えができなくなったのが一番ダメージでかかったり。
ついでにウインドウの見た目が全部おなじになってしまったので、並べて表示しているとどれが最前面なのか非常にわかりづらい。枠が透けてないのも今までに慣れていると微妙に不便だし。

とはいえ、致命的に困っているわけでもないので、しばらくはこのままかな。