2017年4月30日日曜日

WX01からWX03へ

ふと、Amazonを眺めていたら、WiMAX2+用モデムWX03の白ロムが1万円を切っていました。
今使っているWX01が220Mbpsに対して、WX03は440Mbpsと単純計算で言えば速度は倍になる……はず。
というわけで買ってしまいました。

公式:http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx03/

ま、買ってからクレードルが欠品状態でAmazonでも定価の倍くらいの値段で売られていることに気がついたのですが、クレードルはなければないで済むものなので気にしないことにしました。無線ルーターた無用の長物になるだけですねー。

プライムの力で翌日に届いたので、WX01から移行します。
しかし、クレードル無しなので無洗LAN機器すべての設定を変更しなくてはなりません。やばい、超めんどくさい。

半日がかりで変更しました。
・PC
・iPhone SE
・iPad Pro 9.7
・BNT-791W
・YOYAPHONE 2
・BOOX C67ML
・Kobo Glo HD
・Kindle paperwhite(2013)
・DIGA
・体重計

10台か。これでも数台パスしているんだけど、BNT-791WからKindleあたりはなんとか削減しないと、引越の荷物で苦労しそうだ……。

なお、PCはなんか相性が良くないらしくて、3日に一度は繋がらなくなります。
でも、Windowsのトラブルシューティングで直ります。なにがどうなってるんだ。

速度は、下りはだいたい15Mbpsから30Mbpsになりました。上りは、変わんないですね。
しばらくは様子見でしょう。

2017年4月29日土曜日

BNT-791WのRAM 2GB版

RAM 1GB版が出る際に予告されていた、BNT-791WのRAM 2GBが発表になりました。

URL:https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-791w/

RAM以外の違いはなし(商品ページも共用)で、1GB版の8,980円に対して、2GB板は9,980円ですか……。
なんで2モデル構成にしたのでしょうか。

1GB版の2次出荷が5月半ばで、2GB版の出荷が6月ですか。遠いですね。

2017年4月16日日曜日

Windows 10にCreators Updateが降ってきた

うちのPC(HP Pavilion dv6。2012年製)に、TH2とかAnniversary Updateとかは降ってくるまでに月単位で時間がかかったのに、Creators Updateは配信開始になった週に降ってきました。
いったい、何が起きているんだ……。

降ってきてしまったものは仕方がないので適用してみました。
そもそも、「どこが変わったのか」という情報がろくに開示されていないので、「コントロールパネルを開くのが面倒になったなー」くらいしか感想はないのですが。

あと、ログイン時の指紋認証がうまく動きません。まあ、前からあることなので黙ってパスワードを入れています。

それはそうと、PCがそろそろ満5年になるので、そろそろ新しいのがほしいですね。

2017年4月9日日曜日

Mashumaroが降ってきた

1ヶ月ぶりくらいにYOTAPHONE2の電源を入れたら、Andoroid6.0へのアップデートが降ってきました。

私のYOTAPHONE2は香港のEXPANSYSで昨年の夏頃買ったもので、YD201という日本国内では使い勝手の悪いものです。LTEのBand1が入らないってのは、使い勝手が悪いとかいうレベルじゃない気がしますけど。

香港の業者から買ったのになぜかME(モンテネグロ)ROMでアップデートが途絶えていたので、以下を参照してRU(ロシア)ROMを書き込んで、それで満足して放置したのです。

参照先:http://gadgetr.seesaa.net/article/yotaphone2update.html

肝心のAndoroid6.0ですが……ADP-802LTE、BNT-791WとタブレットながらAndoroid6.0端末を触った後なので、アップデート来てよかったくらいしか感想はないですね。
YOTAPHONE2的な違いは下記の方が詳しいですね。

参照先:http://gadgetr.seesaa.net/article/yotaphone2marshmallow.html

YOTAPHONE3、本当に出るのかねぇ。